clicccar.comクリッカー
■プロローグ・2001年、三菱の「いい軽」誕生 たぶんこのクルマが三菱軽のポジションを確立したと思えてならない2代目ミニカ(写真は1971年型) いつの時代も三菱軽の主力は古くから続く「ミニカ」でしたが、1998年10月発効の660cc軽新規格(つまり現行軽規格)以降、ミニカ、「トッポBJ」、そしてフルキャブ1BOX「ブラボー」から転身したセミキャブ型1BOX「タウンボックス」…いずれも90年代半ばまでは他社軽をしのぐ商品魅力を持っていたのに、新軽規格以降は失速。商用の「ミニキャブ」も含め、軽市場に於ける三菱軽の存在感が薄れていました。 初代ムーヴ(1995年) もはや説明不要の初代ワゴンR(1993年) 93年の初代ワゴンR、95年の初代ムーヴに刺激を受けた軽市場はトール型に傾き、当のワゴンR、ムーヴは98年時点で早くも2代目にシフト。ホンダは、ライフをトール型で蘇らせたのが97年だったのにもかかわらず、たった1年半で新規格版を送り出し、スバルも乗用軽をヴィヴィオからトール型プレオ1種に託しました。 社内の猛反対とは裏腹に、1989年の東京モーターショーで参考展示したら大好評! 一転…
続きを読む>>三菱eKワゴンはいかにして生まれ、そのポジションは?【新車リアル試乗7-1 三菱eKワゴン プロローグ編】