スポンサーリンク

運転者を守れ!マツダCX-60が日本で初めて「ドライバー異常時対応システム(DEA)」の型式指定を取得

スポンサーリンク

clicccar.comクリッカー

■国からのお墨付きを得たドライバー異常時対応システム(DEA) マツダCX-60が、ドライバー異常時対応システム(DEA)に関する最新の「国連協定規則第79号第4改訂」を踏まえた改正保安基準に適合し、日本で初めて型式指定を取得しました。適合するのは、日本仕様の「e-SKYACTIV D」「SKYACTIV-D 3.3」「e-SKYACTIV PHEV」「SKYACTIV-G 2.5」搭載モデルになります。 マツダCX-60のエクステリア マツダは、2040年を目途にクルマに関する技術で対策可能なものについて、同社の新車が原因になる「死亡事故ゼロ」を目指しています。 その一環として、2022年9月に販売が開始されたCX-60から、意識を喪失したドライバーが運転を継続できないと判断した場合、クルマが自動で減速停止し、緊急通報までつなげる先進安全技術「ドライバー異常時対応システム(DEA)」が導入されています。 今回の型式指定の取得は、上記の改正保安基準の新型車への適用が予定される2023年9月に先駆けたもので、日本初。この型式指定は、国土交通省の方針に沿ったものになります。 同省は2016…
続きを読む>>運転者を守れ!マツダCX-60が日本で初めて「ドライバー異常時対応システム(DEA)」の型式指定を取得

スポンサーリンク
スポンサーリンク